変化を求めて先日、都心へ。
目指す目的地は大丸東京店。
何故、大丸なのか・・・「凄いらしい」という噂を耳にしたからです。
2年前にスタートしたご当地お取り寄せは「商品のお取り寄せ」企画を
行っている店舗が少なかった為、新鮮さありましたが今はもうどのお店も
特別景品や限定商品等の謳い文句で販売しており、真新しさは
無くなってしまいました。
そんな中、スイーツが大好評との情報をもとに現地へ。



一瞬、ブランドバッグの展示かと思いましたが近づいたら
バレンタイン用チョコレートのディスプレイでした(*゚∀゚)っ 凄い!

さらに目についたのは、東京駅構内に隣接する出入口から中への行列!
これはいったい!?

行列の先を辿って店内へ。
並んでいた方41名。
お目当ての品を手にするまでは約45~50分とのこと。
こちらのお店に繋がっていました。
↓↓↓

N.Y.C.SAND 大丸東京店
近郊では羽田空港第1、第2ターミナル内。
他県は松坂屋名古屋店のみ。
取り扱い商品人気NO.1はN.Y.キャラメルサンド↓↓

行列の主はこれです。
ネット販売は一切行っておらず、現地で購入する以外手に入りません。
取寄せ出来ないなら現地で調達!がファンタ流でしょうか。
昨年末には、メディアでも取り上げられていた商品です。

これは並ばずにはいられない。
ですが、この日は時間が無かった為、残念ながら次回へ持ち越しに。
平日の15時頃で40名を越えており、夕方になると50、60名は当たり前で
1時間以上待つ事も珍しくないそうです。
この他にも数々の名店が連なる大丸さんですが、全フロア撮影禁止との
案内でしたので商品を実写にて紹介する事が出来ませんでした。
それにしても大丸東京店は凄かったです。
N.Y.キャラメルサンドに限らず、現地の品々を2月の企画で
ご用意出来る様に致します。スイーツ企画の変化をお楽しみに!!
目指す目的地は大丸東京店。
何故、大丸なのか・・・「凄いらしい」という噂を耳にしたからです。
2年前にスタートしたご当地お取り寄せは「商品のお取り寄せ」企画を
行っている店舗が少なかった為、新鮮さありましたが今はもうどのお店も
特別景品や限定商品等の謳い文句で販売しており、真新しさは
無くなってしまいました。
そんな中、スイーツが大好評との情報をもとに現地へ。



一瞬、ブランドバッグの展示かと思いましたが近づいたら
バレンタイン用チョコレートのディスプレイでした(*゚∀゚)っ 凄い!

さらに目についたのは、東京駅構内に隣接する出入口から中への行列!
これはいったい!?

行列の先を辿って店内へ。
並んでいた方41名。
お目当ての品を手にするまでは約45~50分とのこと。
こちらのお店に繋がっていました。
↓↓↓

N.Y.C.SAND 大丸東京店
近郊では羽田空港第1、第2ターミナル内。
他県は松坂屋名古屋店のみ。
取り扱い商品人気NO.1はN.Y.キャラメルサンド↓↓

行列の主はこれです。
ネット販売は一切行っておらず、現地で購入する以外手に入りません。
取寄せ出来ないなら現地で調達!がファンタ流でしょうか。
昨年末には、メディアでも取り上げられていた商品です。

これは並ばずにはいられない。
ですが、この日は時間が無かった為、残念ながら次回へ持ち越しに。
平日の15時頃で40名を越えており、夕方になると50、60名は当たり前で
1時間以上待つ事も珍しくないそうです。
この他にも数々の名店が連なる大丸さんですが、全フロア撮影禁止との
案内でしたので商品を実写にて紹介する事が出来ませんでした。
それにしても大丸東京店は凄かったです。
N.Y.キャラメルサンドに限らず、現地の品々を2月の企画で
ご用意出来る様に致します。スイーツ企画の変化をお楽しみに!!